全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

381-390/全1863件
今週はEYSビックバンドのライブです!2014-02-03 23:03:40

ウッドベースコントラバス講師の程嶋日奈子です。

今週序盤はなんか変な気候ですが、
張り切ってまいりましょう!

さて、今週6日木曜は私がインストラクターをさせていただいているEYSのビックバンドの初のワンマンライブが
お茶の水のWATERRAS であるので、若干宣伝をさせてくだ...

つづきはこちら
初心者の練習に最適な曲2014-02-04 15:06:00

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今日は寒いですね。昨日は最高気温が18度だったのに今日は雪がチラついています。
そんな中、今日のお題ですが、初心者の練習に最適な曲ということで、今日は津軽三味線について。
会員の皆様もよく、基礎練習について訊ねられる...

つづきはこちら
異種格闘技戦2014-02-04 12:42:17

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
みなさんは、普段どんな音楽を演奏していますか?

おそらく自分の好きなジャンルが中心ではないかと思います。
しかし、一つのジャンルだけに偏ると見えないこと、わからないことも増えるようです。

なので、たまには普段聞かない音楽や、演奏した...

つづきはこちら
「一日これだけ?」2014-02-04 22:40:03

二胡講師の村井鉄也です。二胡を初めて手にして思うのは綺麗な音を出したいと言う事だと思います。もし初心者の方にこれだけは練習して欲しいと言う曲や、お薦めの曲と言う事になるならばいろんな角度から見て行きたいと思います。参考になれば何よりです。


先ず曲をきれいに弾...

つづきはこちら
トラベルチューバ2014-01-31 04:01:34

ウッドベース、エレキベースコントラバストロンボーン講師の河野岳美です。

皆様ご存知の通り、私はいわゆるマルチプレイヤーと言われる複数の楽器を演奏する訳ですが。
弦楽器と管楽器。
ベーストロンボーン
トロンボーン吹ければ、ある程度の中低音楽器は簡単に音がでるわけで。

ち...

つづきはこちら
心のパートナー2014-02-01 10:04:39

フルート講師の盛一明子です。

「心のパートナー」
毎年、夏になると中高生の吹奏楽部の生徒たちは、全国吹奏楽コンクールに向けて、一生懸命練習をします。

昨年、私が吹奏楽を指導している中学校は地区大会を突破し、県大会まで進みましたが、そこから先の壁は一気に厚くなり残念ながらその先へと...

つづきはこちら
初めまして。2014-01-30 11:17:06

1月から新しく講師としてレッスンをさせていただく、ヴァイオリンヴィオラ講師の前山宏和です。

今まで演奏を中心に活動して来た為、なかなかレッスンに携わる事が出来ませんでした。 ここでやっと腰を据えて皆さんと一緒にレッスンを楽しくやっていく事が出来るようになり、私自信とってもわくわくしてい...

つづきはこちら
バロック時代の器楽について その152014-01-23 16:36:48

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。


今回もバロック時代における器楽の楽曲形式について。

前回の舞曲の組曲の続きから
最初のセクションでは属調(または関係長調)への転調が行われ、2番目のセクションではこの対照的な調から始まって、再び転調して主調に戻って終わ...

つづきはこちら
EYS音楽教室 銀座校でのライブでした。2014-01-22 22:05:01

ウッドベースコントラバス講師の程嶋日奈子です。

こんばんは。
先週末はEYS音楽教室銀座校で〚万葉の調べはシルクロードに通ず〛というライブを行いました。

この日は弦楽器をテーマとしたライブで

万葉・・・二十弦:中村雅葉さん
シルクロード・・・バイオリン:依田彩さん
...

つづきはこちら
初回レッスンで心がけていること2014-01-25 01:01:24

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
ここ数日は、小春日和とでもいうのでしょうか。
少し暖かい日が続いてくれています。
このまま暖かくなってくれるととても嬉しいのですが、やはり一番寒い時期ですから、そうは問屋がおろさないって感じですかね(^_^;)
さ...

つづきはこちら