全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

201-210/全1863件
バロック時代のオペラと室内声楽曲について その102014-11-13 16:17:29

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。

今回は、バロック時代のイタリア・オペラ、ヴェネツィアで栄えたものから

ヴェネツィア楽派のその後の作曲家としては、アントーニオ・サルトリオAntonio Sartorio(1630頃-1680)やジョヴァンニ・レグレンツィGio...

つづきはこちら
ビックバンド!2014-11-03 19:30:30

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。


毎月第三土曜はEYSが誇るビックバンド、AtoZの練習日です。
練習は毎月第三土曜18時半から新宿のEYSラウンジで行っていますので、
興味のある方はぜひ見に来てくださいね!

実は来る1月某日At...

つづきはこちら
「富士山のシルエット」2014-11-16 23:29:23

二胡講師の村井鉄也です。ここ数日めっきりと朝晩冷えて明け方の星も煌々と輝いています。空気もだいぶ乾燥してきましたね。

この季節になると星も美しく青空の日が多く、とても心地よいです。薄手のコートを一枚羽織るだけで用が足りるこの頃が一番好きです。

日没も早くなり夕方になると夕日を浴びた...

つづきはこちら
唇を引っ張らない2014-11-21 20:16:16

フルート講師の盛一明子です。



11月も中旬になると、街ゆく人の服装も、少し厚手のコートやショールを巻いている人も多く、秋から冬へと季節が変わってきましたね。

さて、フルートを吹く時に口の周りの力を抜いて自然な唇で吹けていますか?

それとも、ギューっ...

つづきはこちら
バロック時代のオペラと室内声楽曲について その92014-11-12 23:39:46

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。

今回は、バロック時代のイタリア・オペラ、ヴェネツィアで栄えたものから

作曲家
ヴェネツィア楽派の主要な作曲家とその代表的なオペラ作品としては、フランチェスコ・カヴァッリFrancesco Cavalli(1602-1676)...

つづきはこちら
ブライダルシーズン突入!2014-11-03 19:18:41

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。


10月全然ブログを書けませんでした!すいません!な程嶋です。

さて、11月はブライダルシーズン。

日本だと春と秋にブライダルが多いようですね。

夏と冬は列席者に嫌がられそうですもんね・・・...

つづきはこちら
「和らぎの場所」2014-11-09 07:43:35

二胡講師の村井鉄也です。昨晩今シーズン初めてコートを羽織りました。立冬も過ぎ、訪れた先ではヒーターが焚かれ季節の移り変わりを感じる今日この頃です。

夜遅くまで夜更かしと言うのも得意なら、朝早く軽く体を動かすのも好きです。夜明け前の星や朝焼けを見ながら街路樹や公園の落ち葉を踏みしめるのが心...

つづきはこちら
季節の曲を演奏してみよう2014-11-06 16:58:33

フルート講師の盛一明子です。



先週は、飛騨高山でレッスンでした。
高山は、寒暖の差が激しいので、紅葉がものすごく綺麗でした。
遠くの高い山には、すでに雪が積もっていました。

低い所では、雪が降りそうな頃になると、雪虫という白い綿を付けた様な小...

つづきはこちら
バロック時代のオペラと室内声楽曲について その82014-10-30 15:48:31

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。

今回は、バロック時代のイタリア・オペラ、ヴェネツィアで栄えたものから

ヴェネツィア楽派のオペラ
17世紀の半ば近くになると、ヴェネツィアがオペラの主導的な都市となり、この世紀の終わり頃までその地位を保った。
1637年には...

つづきはこちら
すっかり秋ですが・・・2014-11-03 19:11:50

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。


突然ですが、スポーツの秋です。皆様、何か運動はされているでしょうか?
私は最近ちょっと忙しすぎて、、、ベースの運搬くらいしか運動しておらず、
お腹におにくがついてきております。

が。。。私の会員様...

つづきはこちら