お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。
今回は、バロック時代のイタリア・オペラ、ヴェネツィアで栄えたものから
作曲家
ヴェネツィア楽派の主要な作曲家とその代表的なオペラ作品としては、フランチェスコ・カヴァッリFrancesco Cavalli(1602-1676)の《ジャソーネGiasone》、アントーニオ・チェスティAntonio Cesti(1623-1669)の《金のリンゴIl pomo d'oro》等があげられる。
また1613年以来ヴェネツィアに移り住んでいたクラウディオ・モンテヴェルディClaudio Monteverdi(1567-1643)は、最晩年の時期に、《ウリッセの帰郷Il ritorno d'Ulisse in patria》と《ポッペアの戴冠L'incoronazione di Poppea》をヴェネツィアで上演している。
次回はこの続きから解説していきたいと思います。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|