全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

191-200/全1863件
寒波2014-12-08 23:45:57

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。

先週末は寒波の影響とかで雪が降ったり、一部孤立地域もあったみたいですね。
本当に、大変。

さて、今週末、私はまた岩手に行くのですが。

この寒波、また今週末やってくるみたいです。
大丈夫なのでしょ...

つづきはこちら
「生姜湯」2014-12-11 22:43:11

二胡講師の村井鉄也です。連日真冬の様に寒い日が続きます。皆さんお元気でしょうか?こんな寒い日には生姜湯でも飲むととても温まります。

信州産の蜜リンゴに生姜湯と言うのもいかにも冬らしく良いものです。この季節になると空気の乾燥から二胡の皮の張りも強くなり、かなり音が響く時期でもあります。時と...

つづきはこちら
楽器のお掃除2014-12-10 09:45:10

フルート講師の盛一明子です。



日に日に寒くなってきましたね。
この間までは、ハロウィン一色になっていたお店も、Xmas用品がだんだんと並び始め、今はXmas用品と共にお正月の鏡餅や、しめ飾りも並び、季節の変化はものすごく早いものなんだなと感じます。

それ...

つづきはこちら
バロック時代のオペラと室内声楽曲について その122014-11-27 16:09:53

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。

今回は、バロック時代のイタリア・オペラ、ナポリで栄えたものから

オペラの中では更に、「アリオーソarioso」と呼ばれる種類の歌も歌われた。
これは、レチタティーヴォとアリアの中間にあたるものである。
当時のオペラでは、カ...

つづきはこちら
オーディション合格!2014-12-03 17:37:47

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。


ここ1年ほどコントラバスをLessonさせていただいている会員様が、
夢だった地元地域のオーケストラのメンバー入りオーディションに合格したようです。

私としては、本当に講師冥利に尽きる思いです。
...

つづきはこちら
「ナナカマド」2014-12-03 13:49:32

二胡講師の村井鉄也です。師走に入り街を走る車の速度も何時にも増して速く感じます。この時期宅配業者もギフト商品などで大忙しな事でしょう。

冬の低い日差しの中で鈴生りになったナナカマドを目にすると忙しい師走のなかでどこか落ち着いた気持ちになります。夕日を浴びた真っ赤なナナカマドはとても美しく...

つづきはこちら
バロック時代のオペラと室内声楽曲について その112014-11-25 17:51:41

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。

今回は、バロック時代のイタリア・オペラ、ナポリで栄えたものから

ナポリ楽派のオペラでは、シチリアーナsicilianaと呼ばれる1種のアリアも導入され、これは遅いテンポの6/8拍子で、普通は短調で歌われた。
合唱はほとんど用...

つづきはこちら
クリスマスです。。2014-11-23 14:52:39

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。

さあ、クリスマスシーズンに突入ですね。

EYSの新宿ラウンジはすっかりクリスマスモードですでにツリーが出てます。
いいですね☆うきうきしますね。

私はこの時期は例年オーケストラに乗ったりしています...

つづきはこちら
「東京の銀杏」2014-11-25 01:19:00

二胡講師の村井鉄也です。一昨日の長野の地震にはとても驚きました。被災された方々にお見舞い申し上げるとともに一日も速く日常生活を取り戻す事を心よりお祈り申し上げます。

長野県に引っ越された後も一年近く新宿校に通って下さった会員樣に安否を尋ねると無事であることと揺れが怖かったと言う返事を頂き...

つづきはこちら
カラオケCD2014-11-22 11:03:45

フルート講師の盛一明子です。



お店は、赤と緑のクリスマス用品、街にはクリスマスツリーや、綺麗なイルミネーションも飾り付けられ、少しずつクリスマスに向けて街が普段よりもぐっと華やかになってきましたね。

これから、クリスマスパーティーや忘年会など計画されている人...

つづきはこちら