全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

31-40/全1863件
準備2016-03-02 09:26:40

フルート講師の盛一明子です。

「準備」

今日は、3月1日。
卒業式を迎えた学校もいくつもあると思います。

私の地元の飛騨高山の高校には映画にもなった「白線流し」というものがあります。

高校の前に流れている大八賀川に女子のセーラー服の白いスカーフと男子生徒の帽子の白い線...

つづきはこちら
古代の音楽について その92016-02-18 16:59:30

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。
今回は、古代文化の音楽より、古代ヘブライの音楽の続きから


古代ヘブライ音楽のうち比較的よくわかっているのは、宗教音楽、特に「詩編psalm」の朗唱に関してである。
詩編の朗唱については、それがユニゾンで歌われた事、応唱(re...

つづきはこちら
「音楽って奥が深いですね」って言われて嬉しかった話2016-02-27 21:13:48

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。

さて、昨日会員様とお話をしていてうれしいことがありました。

「こないだグリーグのピアノコンチェルトをやったんですよ。

そうしたらピアノが、普通の練習用のじゃなくて、本番はホールで、
練習前にもリハ...

つづきはこちら
邦楽演奏会2016-02-19 23:57:58

フルート講師の盛一明子です。



今週末は、邦楽の演奏会に出演します。
フルートではなく、「尺八」です。
フルート尺八は、同じエアリードの楽器ですが、全く違う楽器です。

フルートと違って、尺八の指穴は5つしかありません。
よって、10本指があっても使う指は...

つづきはこちら
古代の音楽について その82016-02-10 16:26:12

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。
今回は、古代文化の音楽より、古代エジプトの音楽の続きから


紀元前15世紀の有名なテーベの墓の壁画には、ハープ、リラ、複管の管楽器、リュート風の楽器を演奏する音楽家達の姿が描かれている。
これ等の楽器をはじめ、他にも様々な楽器...

つづきはこちら
春野菜ごろごろ2016-02-21 21:02:30

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋。日奈子です。

さて、ぼちぼちお店にいろんな春野菜が出てきていますね。

まだまだ寒いけど季節の食材が出回ってきたりすると、
春になって行く感じがしますね。


私にかぎらず、ミュージシャンは料理をする人が多いで...

つづきはこちら
生演奏2016-02-18 18:29:56

フルート講師の盛一明子です。

「生演奏」

相変わらず、インフルエンザと風邪が流行っている2月ですが、花粉も飛び始めたらしく、花粉症の方は辛い季節になりますね。

先日、ピアニストさんがAIRマスクというものをつけていて、本日AIRマスクを購入しました。
マスクをして楽器を吹く...

つづきはこちら
古代の音楽について その72016-02-04 16:12:23

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。
今回は、古代文化の音楽について


古代文化の音楽

古代の音楽について考える際、我々は、非ヨーロッパ文化圏の古代音楽と、キリスト教布教以前の古代ギリシア・ローマの音楽の、両方を考えあわせる必要がある。


古代中国の音...

つづきはこちら
MY FUNNY VALENTINE 2016-02-14 23:17:16

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。

本日は全国的にバレンタインですね。
皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか?

私は今夜はお客様からいただいたストロベリーのチョコレートスタウトを飲んでおうちでおとなしくしています。


さて、とこ...

つづきはこちら
挑戦2016-02-10 14:42:39

フルート講師の盛一明子です。

「挑戦」

先日、フルーティストのジェームズ・ゴールウェイのコンサートに行ってきました。
77歳になったゴールウェイと、73歳のピアニスト。

2人とも70代とは思えない演奏でした。

ゴールウェイのフルートら、私が高校生の頃、学校の行き帰り...

つづきはこちら