全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

1311-1320/全1863件
韓流2012-12-23 06:56:14

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は二胡のレッスンで冬のソナタの“はじめから今まで”をやりました。忘年会の余興の出し物でこれを歌ったという生徒様からのリクエストでした。
そういえば韓流の曲って今まであまりリクエストが無かったなと思いながら、レッスンさ...

つづきはこちら
「冬本番」2012-12-21 10:48:12

二胡の村井です。秋口に冬は暖冬だとの長期予報が出ていました。秋の中頃より少し違うニュアンスが漂い始め、私は友人達に気象庁が暖冬と発表する年は厳冬が多いと話すと、「それは面白いね」と、意外に的を得ているような頷き方でした。こちらも半信半疑で言ったことですが、昨晩レッスン帰りなど思わず「真冬じゃん...

つづきはこちら
ストーンズの話。2012-12-21 17:27:47

ドラム講師渋谷です。

良いですね、WOWOW!

ローリングストーンズ
50周年記念
ニューヨークでのライブが
世界同時生中継で
日曜日やってました!

録画して見ましたが。

ミックやキースは
69歳ということですが。
歌や演奏に
元気によく動き回っております。

チャーリーワッツ先生も
...

つづきはこちら
「シマンドル」をやりたい人 多発中。2012-12-23 02:44:40

EYS新宿校のコントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

最近私がLessonをさせていただいている会員様たちの一部で
「基礎練習ブーム」が起きています。

どうやら

譜面読めないけど、とりあえず曲をやってみる!



バンドに入ってみる、友人や程嶋とセッションする



楽器演奏上の...

つづきはこちら
生命力2012-12-23 06:54:51

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今年も残すところ、あと10日あまりになりましたね。
そんなお忙しい中、今日も10レッスン。お越し頂いた皆様、本当にありがとうございます!
今日もじょんがらから、カノンや、オリオンビール等いろいろな曲を弾きましたが、シンプ...

つづきはこちら
レッスン2012-12-22 06:08:00

自分のドラムパーカッションのレッスンは、一方的に課題を与えたり、教科書を使ったりはしません。

今、その生徒さんにとってやらなければいけないことを分析し、その時その時で必要なアドバイスをしています。

なので、本当に伸び悩んでいる方、壁にぶつかっている方に最適なレッスンをしています。

もし...

つづきはこちら
曲練の話。2012-12-21 09:35:27

ドラム講師渋谷です。

嵐の曲で
「ワイルドアットハート」
ご存知ですか??

生徒さんがレッスンで
やりたいと言ってまして、
ちゃんと聞いてみましたが、
やはり面白かったです。

ドラムはなんと
元レベッカの
小田原豊さんです。
ありがたやー!

まず16ビートの曲調で、
B・サビはキックの...

つづきはこちら
ないじゃなし2012-12-21 09:41:30

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は少しぐずついたあいにくのお天気ですね。
今日は三味線のレッスンで、お座敷小唄をやりました。
昭和の流行歌ですが、歌詞が面白いですね。
“富士の高嶺に降る雪も、京都先斗町に降る雪も、雪に変わりがないじゃなし、溶けて無...

つづきはこちら
続・飛ぶ2012-12-31 17:03:28

お世話になっております、サックス講師の金井です。


センサーによって不審者との距離を一定に保つことができ、たたき落とそうとしても、素早く避けることができる。GPS(衛星利用測位システム)によって契約敷地の外には飛び出さない。現在、ベースとなるヘリはドイツ製の市販品だが、商品化の際には自社製に...

つづきはこちら
うどんの話。2012-12-20 20:10:06

ドラム講師渋谷です。

毎日毎日寒くなってまいりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか??

こんな時に食べると言ったら
僕はうどんを挙げます。

教室の近くに
楽釜製麺所という
うどん屋さんがあります。
この時期大盛況です。

個人的に好きなメニューは
かけうどんにかき揚げのトッピングです...

つづきはこちら