全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

長岡 敬二郎 ブログ

11-20/全130件
異種格闘技戦2014-02-04 12:42:17

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
みなさんは、普段どんな音楽を演奏していますか?

おそらく自分の好きなジャンルが中心ではないかと思います。
しかし、一つのジャンルだけに偏ると見えないこと、わからないことも増えるようです。

なので、たまには普段聞かない音楽や、演奏した...

つづきはこちら
言葉のリズム2014-01-25 14:53:32

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
みなさんはドラムパーカッションを演奏する時にリズムをどのようにとらえていますか?

音楽ではないことで考えてみましょう。
例えば言葉のリズム。
よく、「日本語と外国語だと言葉のリズムが違うから。。。。。。と言ったりしますね。
例えば日...

つづきはこちら
練習2014-01-16 23:01:34

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
皆さんは練習に関してどのように取り組んでいますか?

音楽を学ぶのにやらなけばならないことは二つの柱があると自分は考えています。
それは技術的な練習とフィーリングをおつかむ練習の二つ。
そして技術は機械的な方法でも学ぶことができますが、フ...

つづきはこちら
メロディ楽器2014-01-08 16:25:50

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
自分の専門から言うと、ドラムパーカッションはどう考えてもリズム楽器ですが、
音楽はメロディー、ハーモニー、リズムで構成されています。
これは音楽の3要素というものですね。
実際にはこの三つは切り離して考えてはいけません。
もちろん自分の...

つづきはこちら
あけましておめでとうございます。2014-01-05 12:13:08

あけましておめでとうございます!
ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
去年は皆さんにとってどんな一年でしたか?

今年はパーカッション的にはブラジルですね。笑
ワールドカップもありますし、その後には オリンピック!
大きなイベント目白押しで、大注目です。笑

ブラジル...

つづきはこちら
クリスマスソング2013-12-23 05:36:19

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
もうすぐクリスマスですね。
皆さんはどんなクリスマスを過ごしますか?
友達と?家族と?それともお一人で?笑
いろんなクリスマスの過ごし方があると思います。
そして街にはクリスマスソングが溢れています。
何しろ年に一回ですから。
その中...

つづきはこちら
もう今年も終わりですね2013-12-15 16:45:34

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
今年の音楽ライフ、みなさんはどんな感じに過ごされましたか?
今年ももう残すところ、2週間ちょっとです。
ひょっとすると忘年会の出し物で演奏をしたりする方も多いのでは?
一年間の成果をいかんなく発揮されてくださいね。
この1年間、皆さんはど...

つづきはこちら
分割して聴いてみる2013-12-10 15:21:06

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
皆さんは1曲を聴きたおしたことがありますか?
本気で1曲を聞きたおそうとすると、少なくとも1日くらいかかるんですよ。笑

普通、自分が練習している楽器ばかりがまず、耳につきますね。そこでこんな風にするんです。
まずメロディーだけを聴きます...

つづきはこちら
音楽を楽しむ2013-12-04 19:44:32

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
みなさんは音楽を楽しんでますか?
楽器の演奏方法をお教わり始めると陥ることがあります。
それは自分が習っている楽器のことにしか目がいかなくなるということ。
確かに自分が一番興味がある楽器のことですからそこに意識が行ってしまいがちなのは当たり...

つづきはこちら
11/222013-11-24 13:33:08

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
11/22は何の日かご存知ですか?

「良い夫婦」の日だそうです。笑

音楽を演奏する時には、さしずめ、ドラムベースといったところでしょうか?
ドラムベースのコンビネーションは非常に重要です。
何しろ、屋台骨ですから。
日頃から...

つづきはこちら