全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

鮎澤 和彦 ブログ

21-30/全374件
レッスンで良く受ける質問2014-04-02 22:44:04

こんにちは、沖縄三線、長唄三味線、津軽三味線二胡講師の鮎澤和彦です。
気づいたらすっかり桜も満開になりましたね!
この時期は晴れ間も多く、外を歩いても気持ちが良いですね。
花粉症の人は今が真っ盛りのようでなかなか大変ですが、外からでなくてもお花見が出来る場所もありますので、是非桜を見に...

つづきはこちら
よく使う音楽用語2014-03-20 09:53:34

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今日は朝から雨の一日でグッと冷え込みましたね。
久しぶりのコートを出して、遅れないように少し早目のバスに乗ってみたのですが、それ以上にバスが激しくこみ、道も混みで、普段20分程の所が40分もかかってしまいました(^_^...

つづきはこちら
よく使う音楽用語、その22014-03-08 08:41:41

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今日は暖かい気候で、今出勤の車中ですが、暖かく心地良い乗り心地で、ついついうとうとしてしまいそうになりながら、ブログを書いているところです(^_^;)
さてさて、今日のお題はよく使う音楽用語ということで、口三味線につい...

つづきはこちら
良く使う音楽用語2014-03-07 17:02:53

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今日は昼間に日差しが強いかと思っていたら、先程から急に雪がちらついてきましたね。
まだまだ本格的な春の陽気にはもう少し辛抱が必要ですかね。
さて、今日はよく使う音楽用語ということですが、三味線三線ですと、曲によって...

つづきはこちら
三味線初心者の方へ2014-03-07 16:51:34

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今月に入って寒暖の差はあるものの、随分と陽射しが強く感じられるようになりましたね。
朝晩で風の強い日はかなり寒いですが、昼間の穏やかな暖かさは春の訪れを感じられてとても心地よい毎日です。
この時期はちょうど進学や就職...

つづきはこちら
三味線の選び方2014-02-08 15:24:32

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
まだまだ冬が続きますね。
冬は苦手なのですが、最近お腹周りが気になるので(^^ゞ
暖かくなる前になんとかしたいと思っている今日この頃です。
さてそんな今日のお題は三味線の選び方について。
大きく分けて三味線は太...

つづきはこちら
三味線教室を探す際に気をつけて欲しいこと2014-02-08 15:01:53

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今日はすごい雪ですね(^_^;)
東京は何十年に一度の大雪とのことで交通機関の乱れもあり、大変な一日ですが、その中でもお越しいただいた皆様、本当に有難うございます。そんな大雪の中のお題ですが、今回は三味線教室を探す際に...

つづきはこちら
初心者の練習に最適な曲2014-02-04 15:06:00

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
今日は寒いですね。昨日は最高気温が18度だったのに今日は雪がチラついています。
そんな中、今日のお題ですが、初心者の練習に最適な曲ということで、今日は津軽三味線について。
会員の皆様もよく、基礎練習について訊ねられる...

つづきはこちら
初回レッスンで心がけていること2014-01-25 01:01:24

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
ここ数日は、小春日和とでもいうのでしょうか。
少し暖かい日が続いてくれています。
このまま暖かくなってくれるととても嬉しいのですが、やはり一番寒い時期ですから、そうは問屋がおろさないって感じですかね(^_^;)
さ...

つづきはこちら
ジャズについて2014-01-20 11:42:46

こんにちは、二胡、沖縄三線、津軽三味線、長唄三味線講師の鮎澤和彦です。
寒い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
僕はちょっと風邪をひいてしまいまして(^_^;)、ちょっと苦しい日が続いています。
早目のちょっとした予防がやはり大事だななどと後悔しつつ(;_;)薬を飲ん...

つづきはこちら