全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

951-960/全1863件
速く、強く2013-03-31 22:54:42

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日はレッスンの合間が3時間程あり、空き時間に楽器の練習をすることができてとても良かったです(^-^)
たまに生徒様から、休みの日は何をしているのですかと聞かれることがあるのですが、休みの日はだいたい楽器をいじってます(...

つづきはこちら
「おぼろ月夜」2013-03-27 23:12:34

二胡の村井です。昨日はおぼろ月夜でした。この時期になるとおぼろ月が多く見られるようになります。時節柄初級者の方にはこのおぼろ月夜をレッスンに取り入れています。全く色褪せない名曲で、情景も容易に浮かんできます。私自身「月」という字の入った曲がとても好きなようです。寒暖の差の大きいこの時期、昨日は...

つづきはこちら
太鼓の達人に関しての話。2013-03-28 23:55:51

ドラム講師渋谷です。

ゲームの太の達人が
巷で流行っているということなんですが。
皆さんご存知でしょうか??

テレビで、
プロドラマーの方々が色々と出演されて
点数を競って
誰が1番かみたくやっております。

昨日も深夜のテレビ番組で
競ってまして見てましたら。

ドラムの淳士さん出演し...

つづきはこちら
桜満開ですね②2013-03-27 07:19:56

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

前回の続きです。

私は自分のCDにはほとんど自分のオリジナル曲しか収録しないのですが、
曲を書いていくときに、タイトルをあとからつける場合と先に着ける場合があります。

やはり言葉の意味のほかに曲想がかなりタイトルの語感に引っ張られ...

つづきはこちら
アレンジ2013-03-31 22:54:01

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
早いもので、もう三月も終わりですね(>_
今月は正直、なかなかちぐはぐな感じで日々が過ぎていってしまっている感じですが、先日生徒様からのリクエストで、きゃりーぱみゅぱみゅさんの、にんじゃりばんばんを三味線の二重奏にア...

つづきはこちら
「卒業シーズン」2013-03-26 23:24:20

二胡の村井です。この季節になると袴姿の大学生を目にします。ホテルのパーティー会場でも謝恩会に参加している様な方々に遭遇します。友人の娘さんも早いもので、今日卒業式だと聞き月日の移り変わりを実感します。振袖は成人式以外にも結婚式の披露宴でも活用出来そうなな気もしますが、袴となると一度きりのように...

つづきはこちら
2013-03-29 15:35:06

お世話になっております、サックス講師の金井です。


シマンテック、名称が酷似している「LIME POP」に注意喚起--個人情報盗み取りのマルウェア


シマンテックは3月25日付けの日本語版セキュリティレスポンスブログにて、人気ゲーム「LINE POP」に名称が酷似しているマルウェア「LIM...

つづきはこちら
桜満開ですね①2013-03-27 07:17:06

EYS音楽教室 コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

東京の桜もいよいよ満開になってきましたね!
なんとなくウキウキします。

国内外問わず「さくら」というタイトルの曲はなぜか
3拍子の曲が多い と、以前共演したアメリカ人サックスプレイヤー
レイモンド・マクモーリンが言っていました。
...

つづきはこちら
登川先生2013-03-31 22:53:30

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
先日、花に嵐~について少し触れたと思いますが、沖縄民謡の巨人の登川誠仁氏がお亡くなりになりましたね。
慎んでご冥福をお祈りいたします。
最初に僕が三線を習った先生も登川流の先生で、よく誠小さんのお話をされていました。
特...

つづきはこちら
レッスン2013-03-27 19:07:02

ドラムにせよ、パーカッションにせよ、そのパターンが生まれてきた背景には深い歴史があると思います。
何で、こんなパターンになっちゃうのかな?とか、どうしてこの楽器を使うのかな?ということに疑問を持ってください。

音楽は文化ですから、その国の歴史を紐解いてみることも時には大変重要かも知れません。...

つづきはこちら