こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。 今日はレッスンの合間が3時間程あり、空き時間に楽器の練習をすることができてとても良かったです(^-^) たまに生徒様から、休みの日は何をしているのですかと聞かれることがあるのですが、休みの日はだいたい楽器をいじってます(笑) もともと、外に出歩くよりは、家で楽器をいじってたい人間なので、腰が痛くならない限りはだいたい、何かしらの楽器を弾いてますね。 最近、練習で心掛けているのは、もっと速くと、もっと大きくですかね。 大は小を兼ねるともいいますけど←あまり関係ないか(^_^;) 速さや強さ、大きさを練習するとゆっくりしてフレーズや柔らかく小さい音がよく弾けるような気がします。 皆さんも是非お試し下さいね! ではまた。明日も頑張っていきましょうね!
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|