全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

601-610/全1863件
皆様こんにちは(^-^)2013-07-01 23:28:27

今日から銀座の出勤もスタートします。

ブログもこのsecond communityに移動して
月4回の更新となりました。

ここではトロンボーンの魅力だったり、簡単な自宅での練習法などトロンボーンについてと、EYS音楽教室の魅力、今後のイベントなどもご紹介できたらいいなと思っていま...

つづきはこちら
もっとわかり易く、もっと楽しく2013-07-01 14:29:20

どうも!

EYS音楽教室ヴォーカル講師の本郷です!

2013年も折り返してしまいました、
自分がEYSに所属してから2ヶ月が経ちましたが

まだまだ、諸先輩方に支えて頂きながら

激励を頂きながらの毎日です

まだまだ!


この教室ではほとんどの方が、初心者の...

つづきはこちら
2013-06-30 13:01:42

お世話になっております、サックス講師の金井です。


<腸内細菌>ノロウイルスを捕捉、北大など発見

ヒトの腸内にいる常在菌の一つが、感染性胃腸炎の原因となるノロウイルスを識別して捕捉することを突き止めたと、北海道大などの研究チームが発表した。ウイルスの除去手法の開発につながると期待される。2...

つづきはこちら
GAME72013-06-29 19:18:33

そこで、その次の作品「戦国無双3」にかかわらせていただいたとき、音楽だけを聞けるモードをぜひお願いしたいのですが・・・・とお願いをしたところ、PS3用のソフトであったと言うこともあり、音楽のみを聴けるモードを作ってもらえたのです。                
PS3と言うこともあってか、尺...

つづきはこちら
リニューアル2013-06-29 23:51:59

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
去年の7月から続いた、このブログですが、この形式で書くのは今日で最後になります。
来月からは月に4回の更新になりますが、その分、内容も濃く、より音楽的なものになる予定です。
お題は何になるかわかりませんが、今までの日常生...

つづきはこちら
「タイ料理のひととき」2013-06-29 11:00:33

二胡の村井です。昨晩は友人たちと楽しいタイ料理のひとときでした。

食事をした吉祥寺という街は新宿とはまた違った楽しさがあります。なかでも炎を上げて炒められる空芯菜、そしてココナッツミルクのまろやかな鳥のスープ、小さなカゴに入ったもち米など日本にいながら本場の味を堪能できる東京という街は素晴ら...

つづきはこちら
研修中です!2013-06-29 23:56:40

ヴォーカル講師の本郷です!

現在MSLは新たな動きに向けて研修中です!
なかなか大変な業務ではありますが、
皆さんに気持ちよくレッスンを受けて頂く為ですので
頑張っちゃいます☆

ちなみに明日は銀座校にて会員様の晴れ舞台の日です!

自分は未だ教えている人数が少ない為、顔は出さないのですが
...

つづきはこちら
動画動画の話。2013-06-30 14:34:23

ドラム講師渋谷です。

フェイスブック上で知り合いも増え
よく見ることになってきてますが。

で、今回は動画!
動画をあげている方も多くいらっしゃいまして。
あのライブ行きたかったけどどうなったかと思っていると、
こうでしたよと動画を紹介していただき。
なんと便利な世の中になったのかと
感心さ...

つづきはこちら
GAME62013-06-29 19:13:41

戦国無双2「katana」のとき、これはWii向けに発売されたものでしたが、かなりいい音楽がたくさん入っているはず・・・・なのですが・・・・・            
GAMEの得意でない私には、その曲が聴ける場面にいっこうに到達できないのです。      
さらに、がんばってGAMEをしてい...

つづきはこちら
6月も終わりです。2013-06-29 23:07:22

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

6月もLessonをさせていただいてありがとうございました。

今月はやはりつゆということで楽器のコンディションもいまいちでしたが、
なんだか楽しいLessonもたくさんありました。

中でも、会員様と一緒に遊びに行ったゴスペルのLe...

つづきはこちら