全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

511-520/全1863件
譜面2013-09-28 13:45:10

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
みなさんは譜面を見ながら演奏していますか?
譜面を見ないとコードとかメロディが分からないから当たり前?

確かにそうですよね。
でもちょっと考えて見てください。譜面は音楽ができる前からあったのでしょうか?
答えは×。

譜面から音楽...

つづきはこちら
「忘れられない映画」2013-09-23 14:25:17

二胡講師の村井鉄也です。1977年秋、新宿歌舞伎町の大きな映画館プラザ劇場、満席の中当時中学生だった私はこの忘れ得ぬ映画を目にするのでした。封切りのかなり前よりテレビCMから流れる西条八十の「帽子」の冒頭「母さん僕のあの帽子どうしたでせぅね」で始まる詩の朗読と一緒に流れる大野雄二さん作曲のメイ...

つづきはこちら
ジブリが好きです2013-09-23 18:12:57

どうもこんにちは!
ヴォーカル講師の本郷秀貴です!

今回はお勧め映画音楽という事ですが、

実はあまり映画を見に行かないのです、、、(笑)


まぁそんな中でも自分が好きな映画


きっと自分だけではなく、皆さん大好きだと思いますが

スタジオジブリの映画

そ...

つづきはこちら
三回目のブログです!!2013-09-22 22:51:52


トランペットホルン講師の鈴木亮慶です。

台風が過ぎて急に冷え込んできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

日曜日のレッスンが終わった後ボーカルの講師の方とお話している時に、腹式呼吸についてとても為になるなと感じたので今回は呼吸法について書きたいとおもいます!

人間は...

つづきはこちら
バロック音楽の一般的特徴 その112013-09-12 15:39:21

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。


今回もバロック時代の重要な作曲家について。

フランス
ジャン=バティスト・リュリJean-Baptiste Lully(1632-1687)はオペラとバレエに優れた作品を残した。
フランソワ・クープランFrançois ...

つづきはこちら
このMSLのここはすごいっ!その22013-09-01 18:45:34

こんにちは、バンド、沖縄三線、長唄三味線、津軽三味線二胡講師の鮎澤和彦です。
さてさて、前回もお話させて頂いたように、今回も和楽器から紹介させて頂きますね!
すごいMSL は筝、三味線三線の佐藤さんです。
彼女は本当にいろいろな楽器を華麗に操って、何というのか、ちょっとしたフレー...

つづきはこちら
一度に二つのことはなかなか。。。。2013-09-18 12:31:19

ドラムパーカッション講師の長岡敬二郎です。
みなさんは譜面を見ながら演奏していますか?
「え?普通そうでしょう?」あるいは「ドラムパーカッションだから要らないよ。」
でしょうか?
これ、どちらが正解でしょう? 答えは。。。。。。。。どちらも正解!笑

ただし、それぞれ意識する場...

つづきはこちら
「相棒と仲間と苺コロンの空箱」2013-09-15 10:14:11

二胡講師の村井鉄也です。今日は三名の素晴らしい仲間を紹介したいと思います。ギターの中村康太MSL、トロンボーンの有賀祐介MSL、サックス、クリネットの藤井洋一MSLの三名です。

先ずこのところDuoの相棒でもある中村康太さんは好青年でアクティブ、そして何よりも演奏面で感情移入の豊かな演奏...

つづきはこちら
Vo講師 大多良学講師2013-09-12 18:57:26

皆さんこんにちは!!

EYS音楽教室ヴォーカル講師の本郷秀貴です!!

前回に続き、このMSLはすごい!!

なブログですが

(基本的にみんな凄いんですよウチの講師たちは。)


その中から


同じVo講師である 大多良学講師です!


まず、

...

つづきはこちら
二回目のブログです!!2013-09-15 19:43:42

皆様こんにちは。
トランペットホルン講師の鈴木亮慶です。
最近台風が接近して来て、どんよりと空気の重い日が続きますが、低気圧なんかに負けじと元気に楽器を吹いています(^^)

前回の続きから自己紹介をしようと思っていたのですが、引継ぎをさせて頂いている中でたくさんの方が高音、中音域へ...

つづきはこちら