全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

村井 鉄也 ブログ

141-150/全252件
「卒業シーズン」2013-03-26 23:24:20

二胡の村井です。この季節になると袴姿の大学生を目にします。ホテルのパーティー会場でも謝恩会に参加している様な方々に遭遇します。友人の娘さんも早いもので、今日卒業式だと聞き月日の移り変わりを実感します。振袖は成人式以外にも結婚式の披露宴でも活用出来そうなな気もしますが、袴となると一度きりのように...

つづきはこちら
「風邪の時は」2013-03-25 20:31:39

二胡の村井です。風邪の時は当然安静が一番だと思います。とは言え安静にも出来ず咳も出せないとなると早めの治療になります。ところが科学の進んだ現在お医者様に行っても風邪に効く薬など無いと言われ対処療法で痰切り剤や解熱剤、咳には咳止めを処方されるくらい。一昔前は魔法の薬と言われた抗生剤も今は肺炎や喉...

つづきはこちら
「必殺技」2013-03-23 15:19:18

二胡の村井です。必殺技といっても決して格闘技ではありません。また特殊奏法というわけでもありません。たまたま銀座のグループの生徒さんが二人同じものを持っていました。以前に楽器が滑らないようにゴム製のものを敷くと良いという話をレッスン中にしたことがありました。そこでお二人が購入されたものがゴム製の...

つづきはこちら
「桜満開」2013-03-23 00:08:55

二胡の村井です。今週の火曜日あたりから桜が咲き出し、もうすでに満開の所もあります。今年はあっという間に桜の季節が来ました。この季節忘れられないものに桜餅と道明寺があります。これはどちらが好きかと聞かれると迷わず道明寺と答えます。この呼び方は関東だけなのでしょうか?おせちを食べて節分の豆を食べ、...

つづきはこちら
「夜からの雨」2013-03-18 23:52:45

二胡の村井です。今日も強風で電車のダイヤも遅れが出ていました。夜から国立東京医療センターにお見舞いにいっていました。帰りぐらいから雨が降り出しその後強くなりました。今年は雨と風が多い春です。それと同時に今年は花粉も多く、花粉症で苦しんでいる人も少なくありません。以前ブログに書きましたが北京にい...

つづきはこちら
「開花予想」2013-03-18 00:26:46

二胡の村井です。毎年地元の商店街のキャンペーンで桜の開花予想をしています。当たれば現金が貰えるということで毎年予想日を書いて応募しています。数枚応募しているので日にちをずらして書いているのですが、未だに一度も「当たりました」というお知らせを受け取ったことはありません。そこで損得抜きでズバリ今年...

つづきはこちら
「久々の晴天」2013-03-16 23:18:00

二胡の村井です。今日は久々の晴れ。朝は寒く流石にコートを羽織って出かけてはみましたが昼過ぎより暖かくなりとても過ごしやすくなりました。移動の電車の中でこのブログを書いています。窓から射し込む日差しはもう春、とても心地よく感じます。車中に目をやるとやはりまだまだ冬の装いが目立ちます。何時もと違う...

つづきはこちら
「増える傘」2013-03-14 23:06:13

二胡の村井です。昨晩は強風と雨で本当に参ってしまいました。今朝の新聞には東京地方、午後より晴れマークが出ていましたがどんよりした天気が続いています。昨晩のように急な雨が降ると迷わずコンビニで傘を買います。それは自分が濡れない為と言うより楽器を濡らさない為です。それでも風が強い時はビニール傘では...

つづきはこちら
「愛しい二胡」2013-03-13 22:29:25

二胡の村井です。いつまでもいつまでも弾いてもらいたい、それが二胡です。人それぞれ、いろんなきっかけはあるにせよ二胡と縁があって初めたのですから、いつまでもいつまでも弾いてもらいたいと思います。また初めて手にした二胡を愛おしく思って欲しいと思います。体調を崩したり、仕事で転勤になったり、出産や育...

つづきはこちら
「奇妙な天気」2013-03-11 18:46:46

二胡の村井です。今日は朝コートを羽織ってスクールに到着しました。その後、日が暮れるまでは表に出ず、外の様子はよくわかりませんでした。第一報はサックスの先生の「いやぁ、黄砂が凄いですよ」の一言でした。その後レッスンに来て頂いた生徒さんからも「恐ろしいような空の色をしていますよ。」「風がとても強い...

つづきはこちら