全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

1511-1520/全1863件
すもももももも2012-10-27 23:00:27

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は二胡が1コマに三味線が6コマ。長唄の生徒様のレッスン中に、なんとなく早口言葉の話になりました。
“すもももももももものうち”とかあるアレですね。“も”の数が合っているかちょっと不安ですが(^_^;)
滑舌を良くする...

つづきはこちら
続々・大変迷惑2012-10-28 18:43:58

お世話になっております、サックス講師の金井です。

前回晒した内容の数分後。


From優人(lost voise)様

『遺産2億9千万円』

19歳の僕一人じゃどうしていいかわからない!
貴女なら話しを聞いてくれると思って!
家族のいない僕のお姉ちゃんみたいに相談に乗って欲しいんです。
...

つづきはこちら
東京都の話。2012-10-28 05:29:18

ドラム講師渋谷です。

ちょっと遅れましたが。
石原東京都知事が辞職されましたね。

個人的には、大きいニュースでした。

僕は、父親と祖父が東京都の職員だったので、
何かと東京都には関心があります。
(住まいは埼玉県ですが)

まだオリンピック招致のこととかあったものの。
やり残したことがあ...

つづきはこちら
アメリカ2012-10-26 10:32:38

明後日からアメリカに行ってきます。こんかいは西海岸中心。ロサンジェルス、サンフランシスコ、その東方300kmの街、こんなに北の方にあるのになんとあの砂漠の州ネバダ州の北の端リノ。
ラジオの出演と、学校公演が中心だが、アメリカの子供たちの尺八を見たときのあのドングリのような目、アメリカのイベント...

つづきはこちら
EYSまで迷う??2012-10-26 01:09:55

コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

本日の会員様はたまに新宿駅からEYSの新宿校にいらっしゃるのに、
迷ってしまうとおっしゃいます。

確かに!新宿って駅が大きくて迷いやすいですよね。

私のお気に入りルートはJRの駅からなら、
南口を出て右に進み、大きな通りを右に行ってUFJ銀行を...

つづきはこちら
三線のアレンジ・22012-10-27 01:34:22

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤です。
今日は前半は二胡、後半は三味線が多かったですね。
なんやかんやでなんとか、今日も終了しました。
レッスンの三線の生徒様、ルージュの伝言をレッスンさせて頂きましたが、このフレーズをいれたいとか、ここはこんな感じ等と音源を聞いて...

つづきはこちら
練習2012-10-25 11:25:39

ドラムパーカッションを練習する時に早くうまくなろうと思ったら、ゆっくり取り組むことです。
往々にして、早くうまくなりたいからって、やりたい曲のオリジナルテンポでいきなり練習される方がいますが、逆効果です。
まだ体が把握していないのに急いで叩いても、焦るばかりで意味がありません。

本当にうま...

つづきはこちら
「朝の冷え込み」2012-10-25 21:40:44

二胡の村井です。朝は必ずラジオを流しています。若い頃はFM、思春期は横田基地からのFEN極東放送を、今はラジオ体操が流れるチャンネルです。忙しい時間はラジオが一番ありがたいです。ニュースの解説員や大学教授、経済コンサルまで登場して自然と言葉は頭に残ります。時折予期せぬ80年代の洋楽ロック、ソウ...

つづきはこちら
続・大変迷惑2012-10-28 18:32:27

お世話になっております、サックス講師の金井です。

拒否リストはどんどん上書きして更新されております。

ちょっと前に届いた内容。


From優人(lost voise)様

『相談にのって欲しい』
先月父が死にました。
母は僕を産んで間もなく病院で他界。
母であり、父でもあった僕の最期の、...

つづきはこちら
秋の日2012-10-26 10:27:52

ある暖かい秋の日、赤とんぼの姿をおいながら、ひねもすのらりのらり。日本人に生まれてよかったなあとつくづく思う。鳥の声、花の香り、日本の自然は街の中にいても、それなりに感じることができるものだなあ。その昔、学生時代に山に登っていた頃はそれなりに自然を感じていたのだろうけど、きっと、今とは全く違う...

つづきはこちら