全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

751-760/全1863件
尺八を吹く112013-06-04 23:42:00

ではストローのように唇をつくって尺八を吹くためには、なにをどうすればいいのか?      
簡単に言えば唇を引っ張らず、自然なまま息の力でスロットルを作る。             
そして、最も重要なことは下の唇を、やや外にそらせるように、拡げてあげることです。     
そして、先にも記し...

つづきはこちら
一つ一つ2013-05-27 07:56:49

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
昨日のブログにも書きましたが、何とかレコーディング終了です(^_^;)
今月は仕事上、自分の環境が少し変わることになるために、何かにつけてより負荷がかかるのでしょうね。
さて次はアレンジの曲を一曲仕上げないと。
ライブプ...

つづきはこちら
「銀座のランチ」2013-05-25 20:24:16

二胡の村井です。銀座と言うと美味しいお店に行きましたか?と自然に質問されます。夜はお高いですし、20:30終了が最後のクラスで当然優雅にお食事は無理です。銀座はランチ天国と良く言いますが、いろいろな情報を友人知人、生徒の皆様よりお聞きします。夜と違い魅力的なお値段ですがよく考えるとランチタイム...

つづきはこちら
弱腰ダメな話。2013-05-24 17:11:50

ドラム講師渋谷です。

ちょっと思いましたが。
最近どうも特定の人達とばかり演奏(ライブ)しているなと。

フェイスブックで
他のミュージシャンの活動状況など見てますと、
自分はなんと閉鎖的なのかと。
まあ色々とやってる人が
目につくからかもしれませんが。
もうちょっと外に向けて活動しなければ...

つづきはこちら
尺八を吹く102013-05-24 18:24:42

唇をストローのようにして尺八を吹く。この考え方は、もう一つの可能性として、息を安定させる効果も期待できるのです。
空気が流れ、薄い紙に切られたスリットを通過すると、その流れは乱れ、上に、下に、右に左にどこに行っ...

つづきはこちら
コツコツ2013-05-27 07:56:09

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
最近、忙しすぎて体調が少しあやうい状況が続いております(^_^;)
しかもツレが風邪をこじらせていて、僕もかかってしまわないように気を付けてます。
やはり喉には龍角散だなぁとつくづく感じる今日この頃です!
ただ焦っても仕...

つづきはこちら
とら2013-05-24 18:55:10

お世話になっております、サックス講師の金井です。


ホワイトタイガーの謎解明=1遺伝子変異、赤黄色素できず―北京大などDNA解析

ベンガルトラのうち、白い体に黒っぽいしま模様があるホワイトタイガーは、ただ一つの遺伝子が変異し、赤や黄色の色素ができなくなって生じることが分かった。北京大などの...

つづきはこちら
更なる手でもの話。2013-05-24 16:53:05

ドラム講師渋谷です。

キックだけの話ではなく
手にも同じようなことが言えます。

先日のライブで、
どうもドラムのリズムがせわしないのではとの
指摘をいただきました。

まず1つに、
ドラムへのモニターの返しがうまくいかなかった。
何か聞こえが悪く大振りになってしまった感が。

そんなことも...

つづきはこちら
グループレッスン続々・・・2013-05-26 22:41:42

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

最近新宿校でもまた新しいグループレッスンが増えてきました。
活気があってなんだかうれしいですね。

が・・・ウッドベースは基本超個人プレーの
個人レッスンです・・・。

大体一部屋に何台も入るのは大変だし。

楽器が足りずお持ちになっ...

つづきはこちら
残念!2013-05-24 07:47:57

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は久しぶりに朝の車中でブログを書いています。
三月のダイヤ改正でいつも利用している西武線のちょうど都合の良い時間の電車が各駅停車で、乗り換えの小平駅からはたちっぱなしになってしまい、ちょっと大変なのですが(^_^;)...

つづきはこちら