全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

鮎澤 和彦 ブログ

111-120/全374件
ベテラン2013-05-06 07:51:38

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
ここ数日は天気も良く、爽やかな日々が続いてますね。
一年を通してこんなに過ごしやすい日というのはあまりないかもしれないですね。
人生を一年として喩えるとちょうど20代前半位なのでしょうか?
実力を蓄え、前に進むといったと...

つづきはこちら
5月スタート2013-05-06 07:50:56

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日から5月のレッスンもスタートです。
教室は4/29から5/3迄休館日を頂いていたので、僕も一日だけ下合わせがあっただけでゆっくりと、普段弾けないものの練習などをしていたのですが、近場の温泉でサウナに入ったり、ツレと二...

つづきはこちら
小物2013-04-30 19:36:29

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
何だか長くなってしまいましたが(^_^;)続きです。
つまるところ、楽器を弾くのに必要な技術をわかりやすく、簡単に習得できるということが、レッスンの要かなと思います。
小物もいろいろ工夫してます。最近の二胡のレッスンでは...

つづきはこちら
説明2013-04-30 19:35:48

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
昨日の続きです。
なので、引っ掛かってしまう原因を一つ一つ、分かりやすく解消していくのがとても大事になってきます。
子供はあまりいろいろと言わなくても、家に帰って繰り返し練習していくところで、何となく弾けるようになります...

つづきはこちら
エチュード2013-04-28 08:06:41

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
昨日の続きです。
実は楽器を演奏することっていうのは、よくその人の個性や感性と関連付けられて語られることが多いのですが、根っこはとてもデジタルというか、一つ一つの技術ができるかできないか、ということの積み重ねな部分が凄く...

つづきはこちら
ほにゃらら三年2013-04-26 07:55:58

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
昨日の続きです。
僕はもともと楽器の習得には、ある種の修行というか鍛練みたいなものが必要だと思っていました。
特に邦楽の世界は~~三年という言葉が大好きで、尺八では、首ふり三年、津軽では、撥打ち三年なんて言葉をよく聴きま...

つづきはこちら
2013-04-26 07:55:16

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
最近はブログの内容があまりレッスンのことに触れていないとの、ご指摘を頂戴致しまして(>_
レッスンの度に思うことなのですが、あぁ、あの時こうすれば良かったなとか、こう言えば、もっと...

つづきはこちら
キーボード2013-04-26 07:54:22

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
最近は穏やかな日が続いて本当に心地良いですね!
最近習得したいなと思うのは、タイピングのブラインドタッチとピアノです。
どちらも鍵盤ですが、今まであまり縁がなかったなと思います。
どちらも使えるようになると譜面や事務の作...

つづきはこちら
円安の影響2013-04-24 07:39:38

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
あと一週間でGW ですね!
毎年この時期は生徒様にGW の御予定を伺うのですが、急激な円安の影響でしょうか?
今年は海外に出掛けられる方が少ないような気がします。
実際のところがどうなのかははっきりしませんが、そんなこと...

つづきはこちら
伴奏2013-04-24 07:38:08

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
最近、レッスンの時に良くギターで伴奏しています。
実はギターを始めたのは、中学生の頃で、大学に入ってからは本格的に三味線を勉強しだしたので、ほとんどギターは触ってなかったのですが、ギターで伴奏すると、自然と一人でメロディ...

つづきはこちら