EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト> 鮎澤 和彦 ブログ
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日も一日、大勢の皆様にお越し頂き、本当にありがとうございます!今月はやはり忙しい!なかなかご希望の時間に予約をお取りできなくて、特にフリーの生徒様、申し訳ありません。特に土日は殆ど埋まってしまっております。gwは...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は花祭り、ほとけさまが誕生されたとされる日ですね。なんでよく覚えているかというと、大学時代に好きで好きで仕方のない人がこの日の誕生日だったのです。誕生日のお祝いなんてできなかったし、結局お付き合いできなかったので...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。早くも今日で4月も一週間が終わりですね。新しい職場や学校など、環境の変わられた方、生活に慣れてきましたでしょうか?僕は相変わらずの日々なのであれですが(^_^;)、なかなか気忙しいことと思います。あまり頑張り過ぎずに...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。ブログというのは基本的には、その日に起こったことを題材に、所感を交えて書いて、そのままup するのが、本来の姿だと思いますが、EYS ブログは一出勤日毎にブログを一つ書くという社内的なルールがあるので(^_^;)時々僕...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は朝一から大勢の皆様にいらして頂いてありがとうございました!空き時間に少し頭の中がすっきりしたので、8月の演奏会用の曲を書いていました。曲はいろいろな作り方があると思いますが、僕の場合はまず曲名から決めていくこと...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。昨日は強風の影響でお休みされる生徒様も多く、空き時間に、コツコツと耳コピを進めておりました。この曲は疾風という吉田兄弟の弟さんの方がプロデュースされているユニットで、メンバーは不定なのだそうですが、柴田三兄弟を初め、津...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は強い風雨で春の嵐といった風情ですね。幸い西武線は通常運転で、僕は今日は二胡だけ持っていけば良いので助かりましたが、幕張の方では停電も起きているみたいですね。皆様どうぞお気をつけ下さいませ。出掛けのニュースでダル...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は寒いですね。今月の頭は晴雨が交互にやってくるみたいですね。皆様もどうぞ体調にはお気をつけ下さいね。大体月の初めの方は少しレッスンもゆっくりとしているのですが、今月は結構入ってます。昨日が8レッスンに今日が1...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日から4月ですね。今日はエイプリルフールでテレビでもいろいろと嘘を言っている方もいらっしゃいましたが、僕はどうも苦手なのでスルーしようと思います(^_^;)今日は日射しも気持ち良く、朝の占いも良かったので、どんな一...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今月も今日でラスト。振り返ってみると早いような長いような、そんな気持ちになります。そんな中、確実に成長されていく生徒様をみると、自分のしていることも何かしら社会のお役にたてているのかな、なんて思ったりもします。批判さ...