全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

鮎澤 和彦 ブログ

161-170/全374件
30年2013-03-08 22:56:04

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日も良い日射しですね!
花粉も凄く飛んでいるようですから、花粉症の方は大変だと思いますが、僕は幸いまだ大丈夫なので、この陽気、空気感からパワーを貰えている気がします(^-^)
思えば三味線を始めて手に触れてからもうすぐ...

つづきはこちら
春を感じて2013-03-08 22:38:16

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は心地良い日射しと気温ですね!
昨日は新しく入られた二胡の趙先生とも二胡のお話(木材や千金の位置など)もでき、四味線はやはり、ソドソドが良いのかななんて考えてみたり、いろいろと楽しい一日でした。
新しく入られた津軽三...

つづきはこちら
四味線!?2013-03-05 07:57:51

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は久しぶりに15:00からのレッスン。
少し朝寝坊をしてギター二胡をコーヒーを飲みながら、まったりといじってみて、今出社中で電車の車中です。
ギターをいじってみて改めて思うのは、やはりまだまだ三味線は7音音階を弾き...

つづきはこちら
ギター2013-03-05 07:55:11

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日はひな祭りですね!
まぁ、いい歳をしたおっさん(^_^;)にはあまり関係が無いのですが、そろそろ春だなぁと感じています。
最近は、いろいろとゴタゴタが続いている上に、1/4から連勤中ということもあって、なかなか気分を...

つづきはこちら
バンド練習2013-03-05 07:54:30

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日はバンドの練習がありました。パート練習の時間があって、箏と三線三味線て一緒に練習してみたのですが、やはりお箏の方々はレベルが高いですね!
アーティキュレーションもしっかりとしていてとても切れのある良い演奏をされてい...

つづきはこちら
春!2013-03-03 08:01:28

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は暖かくなりましたね!
また明日からは寒いみたいですが、春の陽気で嬉しい気分になりました(^-^)
今日は朝から8レッスン!
二胡ではアービンのティンソンを
津軽三味線では魂のルフランをギターと合奏してみました。お二...

つづきはこちら
ピアノ2013-03-03 07:45:58

こんにちは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日で2月も終わりですね。
そんな2月最後の日は陽気も穏やかで春の気配を感じることができる一日になりましたね。
昨日の二胡のレッスンではラフマニノフのヴォカリーズを二重奏で合わせたり、また一昨日の三味線のレッスンでは覚醒...

つづきはこちら
努力2013-03-01 07:31:53

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日は朝から7レッスン。
二胡が5レッスンに長唄が2レッスンということで津軽三味線を持っていかなくて良いというとても珍しい日(^.^)
さらに19:00上がりだったため、これから忙しくなる手前で帰ることが出来て、とても身...

つづきはこちら
梅は咲いたか2013-03-01 07:31:26

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
まだまだ寒い日が続いてますね。そんな話を生徒様としていたら、そろそろ梅が咲いてもいいのにねと言われ、何だか教室の行き来だけの毎日になっているなと思いました。
忙しいとは、心を亡くすと書きますが本当ですね。
もう少しゆとり...

つづきはこちら
大雪2013-03-01 07:28:07

こんばんは、津軽三味線と長唄三味線二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。
今日の朝テレビで青森のどちらかの積雪量が500センチ以上とのニュースをやっていました。
現地の人は慣れっこなのでしょうか?
いずれにしても、突然降りかかる災難というのでしょうか。
それが、如何程のものなのか?
実際に自分...

つづきはこちら