EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト> 鮎澤 和彦 ブログ
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。生活習慣病、いやな響きですね(>_去年は5キロほど太ってしまったので、気を付けないとと思っているのですが、なかなか運動ができない日が続いています(^_^;)さて昨日の続きの習慣についてですが、楽器を弾いていって躓...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は良いお天気ですね。早起きは三文の得、とは良くいったと思います。朝の清々しい日射しを浴びると気持ちが前向きになりますよね。この間、電車の中吊りに、果実ジュースを週に三本飲むとアルツハイマーの発生リスクが70%程減少...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日も寒いですね(>_天気もあまり宜しくなく、時折落ちる雨粒が、より身体を冷やしてくれます。参った参った(^_^;)だんだんと日は長くなってきてますが、寒さはこれからが本番ですから皆様も体調管理にはくれぐれもお気...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日の夜から、また雪が降るかもしれないとのことで、早速長靴を履いて家を出たのですが、どうやら構えすぎだったみたいで(^_^;)何事もなく無事に家路についています。良かったです(^-^)今日の三線のレッスンでは、なだそ...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。突然ですが、皆様は“寒中休み”なるものを御存知ですか?僕は生まれが長野県で中学に入学するタイミングで、丁度父の転勤があって東京にきたのですが、小学生時代はこの時期が寒中休みといって一週間程のお休みがありました。他にも...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。昨日の続きです。実は二胡だけでなく、三味線もエレキ三味線をもっているのですが、他の楽器と合わせていると、もとのその楽器の音量の差が開きすぎていることがあります。今までは基本的に、マイクを近づけて、後はお任せだったので...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日も日射しがとても気持ちが良いですね(^-^)雪の後は少し陽気が変わったかんじがしますね。穏やかでとても過ごし易いです。できればもう少し暖かいともっと嬉しいのですが(^_^;)今日は二胡のマイクについて。他の楽...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日はよい天気ですね(^-^)予報では風が強くそれほど気温も上がらないとのことでしたが、日射しも強く、そこそこ暖かい気がします。今日は朝に実家に寄ってこれから(12:00)のレッスン。普段あまり風呂上がりにドライヤ...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。やっと雪の影響もおさまってきて、今日の電車もほぼ通常通りの運転になりほっとしながら、ブログを書いています(^-^)先の震災の時にもおもいましたが、普通に生活できていることが、とても恵まれている状況なのでしょうね。そん...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。昨日の雪から一変して今日は晴天ですが、路面の氷が危ないですね(>_転んでお怪我などされませんようにお気をつけくださいね。昨日はボードにいっていたうちのツレも、高速が止まり8時間かけて長野から東京に戻ってきたみたい...