全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

中尾 日奈子 ブログ

231-240/全273件
ハロウィンパーティー?2012-11-01 23:16:41

こんにちは、コントラバス/ウッドベース講師の程嶋です。


先日Jazzのトリオ・カルテットのバンド練習日にお邪魔したところ

会員様から「ハロウィンパーティーとかないの?」
とリクエストがありました。

EYSは季節ごとにいろいろなイベントはやっていますが。
ハロウィンはまだまだですね・・・...

つづきはこちら
音階の不思議2012-10-29 02:03:54

コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

今日は夕方Kさんのレッスンでした。

Kさんは半年ほど前からコントラバスにチャレンジ中。

現在簡単なスケールと曲をピチカート・弓 両方で練習しています。

初めて弦楽器を弾く人はみんな、【左手が難しい!!】
と思うのではないでしょうか?

で、練...

つづきはこちら
EYSまで迷う??2012-10-26 01:09:55

コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

本日の会員様はたまに新宿駅からEYSの新宿校にいらっしゃるのに、
迷ってしまうとおっしゃいます。

確かに!新宿って駅が大きくて迷いやすいですよね。

私のお気に入りルートはJRの駅からなら、
南口を出て右に進み、大きな通りを右に行ってUFJ銀行を...

つづきはこちら
”アップライト”ベースって何?2012-10-26 01:03:31


コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

今日は会員の方から家での練習に付いて相談が。。

この楽器、このご相談、結構多いのです。

大きな楽器ですし。やっぱりちょっと低音だけあって
下の階に響くのか・・・ というそんなあなた!

アップライトベースというものをご存知でしょうか?

楽器...

つづきはこちら
月曜夜のレッスン2012-10-26 01:00:25

コントラバス/ウッドベース 担当の程嶋です。

今月から月曜夜 21時からの時間にジャズの生徒さんが
レッスンを入れて下さるようになりました。

私たちミュージシャンとしては週末っぽい月曜
(金・土・日と忙しいことが多いので・・・)

ですが、会社づとめをされている方にとっては週のはじめの日の...

つづきはこちら
EYSハンドメイド部2012-10-24 01:47:02

コントラバス/ウッドベース担当の程嶋です。

今日は2年選手Tさんのレッスン。

Tさんはもともと二胡の経験者で、民族楽器にも精通する
つわもの弦楽器奏者!

そのTさん、今回なんと
弓の修理を自分で行うという荒業に!
(*けしてマネしないでください・・・)

私のレッスンに通ってくださってい...

つづきはこちら
管楽器の方のレッスン2012-10-21 10:15:29

コントラバス・ウッドベース講師の程嶋です

最近、生徒さんの中に
「管楽器出身者」が増えています。

理由は「バンドにコントラバスがいないから」ということで・・・(笑)

オーケストラやブラスバンドなど、コントラバスは重要な
楽器ですが、なかなか人数不足な楽器でもあります。
低音楽器ですし、難...

つづきはこちら
バンド活動が活発になってきました2012-10-21 10:09:11

コントラバス・ウッドベース講師の程嶋です。

本日の生徒さん、お二人とももう長い間
個人レッスンを続けています。

EYSでは会員様同士によるバンド活動が活発に行われています。

中には講師が指導するジャズのトリオ・カルテットコースも
ございまして。。。

本日レッスンをさせていただいた方のう...

つづきはこちら
今日も初回レッスンでした☆彡2012-10-14 23:31:23


EYSコントラバス/ウッドベース講師の程嶋です。
めっきり秋ですね。。

9日に続いて今日もおひとかた、初回レッスンの方が・・
久々の高校生です。ドキドキ。

基本的にEYSは土地柄社会人の方が多いのですが学生さんに通っていただく
メリットとしてはやはり学校とは違う人脈のネットワークを作って...

つづきはこちら
初回レッスン☆彡2012-10-13 00:25:23

EYSウッドベースコントラバス講師の程嶋です。


今日は女性のお客様の初回レッスンでした。

初回レッスンというのは、やはり何回やっても緊張しますね。
体験レッスンもドキドキしますが、
初回のレッスンでは

お客様が聞きやすい説明の速度

とか

今後何をやりたいか

とか

レッスンで大...

つづきはこちら