コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。
今日は夕方Kさんのレッスンでした。
Kさんは半年ほど前からコントラバスにチャレンジ中。
現在簡単なスケールと曲をピチカート・弓 両方で練習しています。
初めて弦楽器を弾く人はみんな、【左手が難しい!!】 と思うのではないでしょうか?
で、練習するのです。音階を。
もちろん、それも大事。
でも音階ってやっぱり繋がってる音程だから どこか指順でおぼえてしまいがち。 この状態が続くと音とポジションが一致しないのですね。
私のレッスンでは簡単なメロディを弾きながら音階やポジションを定着させていきます。 知っているメロディーだと、頭に入りやすいですよね☆
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|