全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

中尾 日奈子 ブログ

161-170/全273件
手作り生キャラメルをいただきました!2013-03-24 10:15:47

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です

本日は会員様から手作りの生キャラメルをいただきました!

ホワイトデーが近かったので、ということで
〚いつもお世話になっていますから!〛
ということでした。

すごい!感動です。

男の人から手作りのプレゼントって、なんかうれしいですよ...

つづきはこちら
水曜はEYSデーにしています2013-03-24 10:10:25

コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。
普段平日週に一日、水曜をEYSの日にしているのですが
今週は別の予定などなどの都合もあり、
火曜がEYSデーでした。

最近は。。。本当にかなりたくさんの新規のご登録をいただいていて、
必ずしもご希望に添える時間でLessonが取れないかもしれません...

つづきはこちら
月曜夜なのに・・・2013-03-24 10:06:18

最近は月曜から夜のEYSがにぎやかになってきていますね。

新規でグループレッスンが開講されたりして、ますます平日夜の
プログラムも充実しているようです。

ウッドベースコントラバスは基本的にすべてのLessonが個人レッスンなので
他の会員の方とはバンド活動やLesson前後のご紹介などで...

つづきはこちら
ホワイトデーの顛末その22013-03-19 00:22:04

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

さて、毎年あまりもらえないホワイトデー。

今年はたくさんいただきましたというお話の続きなのですが。

問題が一つ。

日奈子先生、今年はダイエット中なのです。
(まあ、いつもですが(笑))

そんな私の気持ちを汲んでくださった方から...

つづきはこちら
ホワイトデーの顛末その12013-03-18 23:58:48

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

なんだか暖かくなってきましたね。
3月といえばホワイトデーですね。

さて、このホワイトデーですが。

結構忘れられてしまいますよね・・・・・


男性はチョコレートをもらえるかどうかは結構気にしているようですが。

・・・・と昨年ま...

つづきはこちら
2年選手。2013-03-19 00:50:51

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

最近(というか以前から)
割とたくさんの方に長い間Lessonをうけていただいております。
本当にありがとうございます。

中でも二年をすぎてLessonを受け続けている方は
ベースだけでなく別の楽器にも手を出す方も少なからず、
いら...

つづきはこちら
花粉症・・・2013-03-10 18:45:03

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。
こんばんは。

このところ、花粉がたくさん飛んでいますね・・・・

私は特に花粉症というわけではありませんが、
それでも昼間外に出ると顔がざらざらします・・・

昨日も夜のライブの共演者から「途中でくしゃみしたらごめん」

と言われまし...

つづきはこちら
指揮者がいないと難しいのはスローテンポ?③2013-03-09 16:05:30

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。

前回に引き続きスローテンポの合わせ方についてです。

確かにスローテンポってとりづらいですよね。
一般的にはクラシック奏者(アマチュアの方)の場合、
指揮者のQだしで入っていますね。

私たちのジャンルだと、指揮者がいて演奏することは...

つづきはこちら
指揮者がいないと難しいのはスローテンポ?②2013-03-09 16:02:34

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋日奈子です。

前回の続きです。

で、この情熱大陸という曲ですが、
後半のアップテンポなLatinフィーリングの部分よりも、
CDに合わせてLessonをしていると、
前半のAndanteの部分があわない。


「あわせずらいですか?」と会員...

つづきはこちら
指揮者がいないと難しいのはスローテンポ?①2013-03-09 16:00:10

EYS音楽教室コントラバス・ウッドベース担当の程嶋日奈子です。

EYSでは一般のエチュードや練習曲だけではなく、
オリジナルアレンジのアンサンブル曲集を作成しています。
(最近はアンサンブルがLesson形式からバンド形式に移行していますが。。)

中でも人気の高い曲に情熱大陸とスペインがあ...

つづきはこちら