EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト> 鮎澤 和彦 ブログ
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は暖かな陽気で、とても過ごしやすいですね。こういう日は自然と鼻唄まじりになってきます。今日はレッスンでもやっていた“京の四季”がついつい口についていました。今日はレッスンが8コマに体験レッスンが3コマ。二胡の...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日も7レッスンに体験レッスンが1レッスン。体験の方は以前に二胡を御購入されたが、良い音が出ず、放置していたとのこと。手首の使い方を御説明させて頂いたらみるみる音が良くなってきました。音楽的な素養の高い方だったので、や...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。そういえば、11/3は祝日だったのですね。祝日が土曜日だと、振替休日にはならないのですよね。なんだか少し損をした気がするのですが、僕だけですかね(^_^;)今は祝日も今回のみたいに日にちが決まっているものと、週で決まっ...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日も寒いですね(>_気付いたら冬の足音が少しずつ。寒暖の差が激しく日が良くあたるのは、紅葉する条件だそうですが身体には厳しいですよね。皆様、体調には充分お気をつけくださいね。さて今日は朝から三味線で5レッスン...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です今日は朝から7レッスンの後に18:00からバンドの練習にお邪魔しました。バンドも今度は4月のライブに向け、曲が決まり、ここからスタートといったところです。今回も5名様ほど見学にいらっしゃいました。来月は12/1の予定です...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は11月の二日目のレッスン。昨日は3日振りのレッスンだったので、ちょっと感覚を掴むのに苦労しましたが、ようやく慣れてきました!早速、最初のレッスンでお休み中に打ち込んでおいた、マリオのフレーズをレッスン。突然三...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は気持ちの良い天気ですね。その中にもひんやり流れる冷たい空気から、もう11月なんだなと感じます。本当に月日のたつのは早いものですね。一日一日を大切に生きないととあらためて感じます。そんなこんなで(^_^;)今日か...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。今日は雨ですね(>_月末の荷物が多い時に限ってこんな空模様。全く参ります。必要なものとはいえ、降ってほしくない時ってありますよね。何はともあれ、今月のレッスンも全て終了です。皆様、今月もお越し頂きありがとうご...
こんにちは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。早いもので、今月のレッスンもあと2日。たくさんのレッスンや採譜やアレンジや、レッスンの曲のお浚いに追われていると大変だなと思うことも多いですが、レッスンがお休みでなかったりすると、逆に寂しかったりもします。あまのじゃくな...
こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。昨日の続きです。ももとすももと言えば“桃李不言下自成蹊”という言葉がありますね。“桃やすももは何も語らないが、その木の下には自ずと人が集まり道ができていく”といった意味でしょうか。“言わざる”の“不言”という言葉では“...