ウッドベース、クラシック/ポップスピアノ、コントラバス講師の程嶋日奈子です。
こんばんは、とつぜんですが、先日のライブ前にE線を切りました。
というといろんな人に、、
「程嶋さんパワーあるから・・・」と言われるのですが、
別にヒキチギッテいないです(笑)
今回はチューニングで切れちゃったのです。
幸い近くのお店の店長がベーシストだったので、中古の弦をその日はお借りし、1stと2ndの間に張り替えたのですが・・
やあ、びっくりしまいた。
その日の共演はベテランの方ぞろいだったのですが、「コントラバスの弦が切れたのなんて初めて見たよ」
といわれました。。
そしてしかたないので、先週末弦を全とっかえしました。・・・結構なお値段なのですが、やはり一本だけ新品の音がしているのは変なので、、
ベースの弦は私は少し古くなった音も好きなので二年くらい張ったりしますが、やはり定期的に変えていかないとどんどん
音程がとりづらくなってきます。
みなさんも定期メンテをしてみましょう!
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|