ドラム講師渋谷です。
ドラムに関しましては。 残念ながら その人の体型によって音色が変わります。
僕が1番困っているのはキック。 やはりロックっぽい曲をやる場合、 キックの重さが必要になりますが。 僕はよほど意識しない限り軽くなってしまいます。
ところがデカイ人・体格の良い人はどうでしょう?? 足の振り下ろしの時点で、 特に意識しなくても潜在的にバスドラがよく鳴る→重くなる といった現象が起こることがある。
うーむ、羨ましいのだが。要は、 自分なりの体格にあった誰にでも納得させられる 奏法(音量)を模索しろということなんですね。 続く
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|