二胡の村井です。前回のつづきに成ります。胡弓と言う名は邦楽器名で中国では二胡の仲間をまとめて胡琴と言います。たとえば京劇の伴奏の京胡、モンゴル族や北方騎馬民族愛用の四弦の四胡、河北省などが有名で地方劇に多く使用される板胡、広東音楽で使用される高音の高胡等全て胡琴の中に含まれます。中国で琴は楽器を表す漢字でもあり楽器店を琴行とも呼びます。銀行ではありません!二胡と言う名称は代表的な二弦の胡琴から来たもので100年くらい前まで南胡と呼ばれていました。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|