EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト> 村井 鉄也 ブログ
村井 鉄也 ブログ
「黒?赤?、琥珀色?」2012/12/15 |
---|
二胡の村井です。黒赤と言ってもウィスキーの話ではなく、はたまた焼酎でもありません。琥珀色と言うと昔はウィスキーの象徴でしたが、最近の年代者の焼酎もなかなか濃い色をしています。今日の本題はお酒ではなく松脂の話です。以前書いたブログで私がドイツ製の黒の松脂を使用していると言う事を見つけた生徒さんから松脂について質問を受けました。ナイロン弦に向くものもあればスチール弦に向くものもあり、ビオラに適したものもあります。ですから決して二胡に合う松脂は高いものが良いとは限りません。また松脂を塗る時にあまりにべとつく物や割れやすい形状のもの、均等に塗りにくいものは避けたほうが良いかもしれません。個人的な好みもありますが、長年金属弦に適したドイツ製の黒を愛用しています。人からこの松脂が良いと薦められても、中々変えることができません。この箱入りの松脂も少しずつマイナーチェンジが行われ、現在は使い始めて三代目のラベルになります。お気に入りが出来るまであれこれ試してみるのも楽しいかも知れませんね。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/ |