二胡講師の村井鉄也です。梅雨入りしてから湿度の高い日が続いています。見上げると雲!この雲を突き破れば燦々と太陽が輝き、夏の雲達が広がっている事でしょう。
二胡で昭和歌謡と言うのも実にマッチしていて、時にワイルド・ワンズの「想い出の渚」なども弾いています。
何時聴いても名曲だと感じるものには詩が優れているものが少くありません。沢山の曲の中で今聴いても心がキュンとなる昭和の名曲をご紹介しましょう。
「俺達の旅」「ただおまえがいい」共に中村雅俊歌唱、小椋佳作詞作曲の名曲です。
吉祥寺と言う愛着のある街が舞台だったドラマの主題歌と挿入歌です。言葉のひとつひとつが心に染みます。
そしてジュリー(沢田研二)の「時の過ぎ行くままに」阿久悠作詞、大野克夫作曲は何時聴いても名曲だと思います。
矢沢永吉の「時間よ止まれ」 山川啓介作詞、矢沢永吉作曲のこの曲は山下達郎の「潮騒」吉田美奈子作詞、山下達郎作曲とともに当時浜辺で聴いた忘れられない忘れられない一曲です。
山川啓介作詞、矢沢永吉作曲には「ひき潮」「チャイナタウン」もありどちらも歌詞とともにそのメロディーは何時迄も色褪せる事の無い名曲だと思います。
どの曲も二胡に合いそうですね!
でも90年、92年、93年生まれの会員様はきっとお父様に聞かないと知らない曲かも知れませんね。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|