二胡講師の村井鉄也です。春の光のなか今ハナミズキとツツジがとても綺麗に咲いています。今日は手紙を出しに郵便局に立ち寄りました。そして料金を払おうとすると「切手で何か指定とかありますか?」と言う質門をされました。
お言葉に甘えて「記念切手はありますか?」と尋ねると幾つか見せてくれました。再度「春なのでお花とかありますか?」と尋ねるとハナミズキの切手シートを一枚出してくれました。ピンク色のハナミズキを指さすと丁寧に一枚切り取って貼ってくれました。
綺麗な切手で残りを買おうかとも思いましたが一枚だけ頂きました。この切手は米国からのハナミズキの寄贈100週年を記念したもののようです。そう言えば少し前までアメリカハナミズキとかアメリカヤマボウシとか言っていた事を思い出します。
先日車の車窓から観た街路樹のピンクと白のハナミズキと白と赤ののツツジが新緑に溶け込みとても綺麗でした。
今はあちらこちらで見るハナミズキの街路樹も100年前には見ることが出来なかったのかと思うと不思議な気持ちになります。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|