二胡講師の村井鉄也です。昨日は暖かな一日でしたね!三寒四温を繰り返し一雨ごとに春の空気を感じますね。弥生を迎え梅も咲き季節は春へと向かっています。また体調を崩し易い時期でもあります。
春節(旧正月)は今見えているお月様が満月になり元宵節を迎えると終了となります。既にお月様は丸みをおびて来ましたね。暦を確認するとそのお月様は明日の晩3月5日を迎えると十五夜の満月となります。日本でもランタンフェスティバルと言うこの元宵節に中国では元宵と言うお団子をお湯で煮て食べる習慣があります。私が一番好きなのは黒ゴマの物です。これを食べると春節の終わりを実感します。
春節が終わると本格的な春の訪れとなります。同時に関東ではなごり雪の季節でもあります。そしてぼちぼち春一番が吹く頃かも知れませんね。
木蓮(玉蘭花)の蕾も少しずつ大きくなっています。もうすぐ白木蓮や沈丁花も美しく咲くことでしょう。冬から春へ季節は確実に移ろって行きます。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|