二胡講師の村井鉄也です。台風が去り秋も深まり肌寒い一日となりました。明日もまた今日以上に冷え込む様です。
音楽に携わり誰もが訪れた事があるであろうヤマハ関連のお店には幾つか想い出のあるところがあります。2010年に閉店した道玄坂のヤマハ東京渋谷店も懐かしい場所です。高校のころ当時高価な輸入の譜面を買いにいったりバイトで貯めたお金でやはり当時としては高価なヤマハ製のBB2000と言うベースを購入したのもこのお店でした。閉店の時に開催されたコンサートは錚々たるメンバーでベースは師匠である岡澤章さんが後藤次利さんと共に参加していました。
自社ブランドの電子オルガン、エレクトーンが象徴するように音楽スクールの分野でも知名度と安定感、ブランド力を兼ね備えた強さがあります。同時に敷居の高さや高級感も共存していたように思います。
時代は移り価値観も多様化して、自分の意志で音楽を気軽に始めたい。楽しいから長く続けたい。新鮮感や冒険心がある人や発展性を考えた時に新しいスクールの存在が必要なのかも知れません。それがEYSのチャレンジのように思います。講師として現場で思うことは今日も最高のレッスンをしょう、世界一のレッスンをしようと純粋に思う事です。それが会員様の満足や技術の進歩、探究心や音楽を奏でる楽しさ、活き活きとした健康に繋がれば幸いです。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|