全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

村井 鉄也 ブログ

「高温多湿」2014/07/01

二胡講師の村井鉄也です。いよいよ7月です。梅雨もこれから後半に入りますが今年は本当に厳しい天候が続きました。熱帯地方のスコールを思わせるような豪雨や雷雨など例年に無くシビアな天気が多くなりました。

二胡を持っての移動中、もしこのような天候に当っては大変です。傘では防ぎきれません。しばらく建物の中で待つのが懸命ですが、時間がなく移動しなければいけない事もあります。

いざと言う時の為にスーパーのビニール袋を用意してケースの中の筒を一時的に保護することも良い方法です。二胡はニシキヘビの皮が筒に張ってあります。当然水分は大敵ですが瞬間的に濡れた時は慌てずに吹いて上がれば差ほど問題はありません。

一番注意したいのはジメジメとした湿気です。これは雨でケースが濡れた時も同じで放置しておくと楽器を痛めてしまいます。ケースの外をタオルでふくのと同時にケースの中に水分が入っていないか十分にチェックをするのも大切です。ソフトケースの場合も同じですが、万が一濡れていた場合タオル等で吹いたあと軽くドライヤーをかけて乾かすのも良いと思います。

そしてケースには新しい乾燥剤を入れておけば安心です。この時期湿度の変化に敏感な弓の毛にも変化が生じやすくなります。松脂の付きも悪くなり、毛もたるみやすく切れやすくもなります。大切な事はこまめにケースを覗き変化が無いか確かめる事です。

その一番の方法は練習もこまめにする事です。それも梅雨時の楽器メンテナンスの一つかも知れませんね。


『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。