全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

村井 鉄也 ブログ

「出会い」2013/11/15

二胡講師の村井鉄也です。二胡との出会いを書く前に音楽を初めたきっかけと言うと少し古い話になります。それは恐らく中学生位のころかも知れません。ローリング・ストーンズ、ビートルズ、ポール・マッカトニーと誰もが好きになる英国のロックミュージシャンが好きでした。70年台FEN(極東放送網、現在のAFM)が丁度福生の横田基地にあった事もありFENから流れる洋楽をよく聴いたものです。また当時のFM東京の土曜日に放送されていたダイヤトーンポップスベスト10と言う番組も大好きでよく聴いていました。そして自身はBassを握っていました。


そんな頃一方で山下達郎さんのライブアルバムのIT'S A POPPIN' TIMEや竹内まりあさんのセプテンバー、不思議なピーチ・パイ、象牙海岸、矢沢永吉さんの最後の約束 、古くはちあきなおみさんの喝采まで心に響くBassの音と出会った事でした。それは技術だけでは出せそうで出せない心のこもった音でした。そのBassが全て同一人物である事に気づいたのは、その奏者である私の音楽の師、岡沢章さんと出会った後でした。

当時THE PLAYERSとうJAZZフュージョンバンドでも活躍していた章さんは日テレのタモリさんの「今夜は最高」にもレギュラー出演していました。

17、18歳の私に「色んな音楽を聞きなよ」とJAZZ、フュージョン、モータウンサウンド、R&B、ソウルミュージックなど沢山のレコードを貸して頂いた事を思いだします。

今年の夏、岡沢章さんが1973年にコロンビアレコードから出したボーカルアルバム「ギリシャについて書かれた本」がCDで幻の名盤として復刻発売されました。私自身こんなアルバムが存在していたことも知らずヤフーヘッドラインの記事を読み早々に購入した次第です。

とても素敵なボーカルで思いのこもった音楽でした。この師匠のアルバムを聴いて思った事を上手く言えないのですが、技巧や理屈なので無く心や思いを表現出来る一音一音を大切にした奏者になりたいとあらためて思いました。そして何よりライブを聴きに来てくださる皆さんの為にがんばりたいと思います。


『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。