全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

村井 鉄也 ブログ

「新不了情」2013/10/01

二胡講師の村井鉄也です。タイトルの新不了情は93年の作品でイー・トンシン監督、アニタ・ユン主演の大好きな香港映画です。日本では「つきせぬ想い」と言う邦題で94年に公開になっています。香港のアカデミー賞と言われる香港電影金像奨で6部門受賞しました。2008年には香港にて同名でリメイク、ドラマ化された作品です。実はこの映画は日本でも「タイヨウの歌」として映画とドラマにリメイクされているようで、こちらは見ていないのですが、主人公の病名や人物の設定が現代の日本風にかなり変更されているようです。


最初にこの新不了情に出会ったのは北京留学中の年、95一ヶ月の長い冬休みでした。2泊3日かけて2等列車で廣州へ、そこで乗り換え深セン、香港へ。そこから乗ったシンガポール行きのシンガポール航空の機内での事でした。当時最新のジャンボ機ダッシュ400型と言えども、機内映画は同時に放映されるものでした。


広東劇の家の一人娘で明るい主人公ミンと接するうちに、徐々に明るさを取り戻すサックス奏者のキット。前半は香港の下町らしい映像と鮑比達(クリス・バビダ)の数々の素晴らしい劇伴音楽で、みるみる映画の世界に引きずり込まれて行きました。後半主人公ミンの骨ガン再発を機にこの映画はラストまで涙の連続でした。終盤で広東劇に復帰して歌うミンの母親を二胡で伴奏するチョン・プイ演じる叔父のシーンも涙が止まりません。この場面の二胡や他の高胡の演奏は著名な香港チャイニーズオーケストラの団長かの黄安源氏(恩師聶靖宇教授に学ぶ大先輩)でそれ自体とても素晴らしい物です。


08年のドラマでも主題歌はオリジナルの鮑比達作曲「新不了情」が使用され、映画では萬芳が、ドラマでは张靓颖(リャンイン)が歌っています。ラストシーンは映画とドラマでは違いますが、どちらもこみ上げる涙がどうにも止まりません。余談ですが、この鮑比達作曲「新不了情」の主題歌は日本の女性サックス奏者やKenny Gにもカバーされているようです。


今思い出すとその嗚咽を堪えるような音や、涙で鼻をすする音に機内でこんなに泣かせて良いものかと思いつつ、私自身どうにも涙が止まらなかったのを思い出します。それは北京語で歌われる「新不了情」の主題歌を耳にするだけでも思い出されます。この後シンガポールで乗り継いでインドネシアと向かうのですが、テレビもない水シャワーだけのロスメン(民宿)に泊りジャワやバリのガムラン、そしてプリアタンの舞踊に触れる旅の途中で、映画を見た往路の1月17日に起きた阪神、淡路大震災を知るのでした。


『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。