全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

盛一 明子 ブログ

時間2015/04/08

フルート講師の盛一明子です。

「時間」

先日の新聞のコラムにこの様な事が書かれてありました。

「子どもの頃の時間はゆっくり流れる。大人になると時間はたちまち経過する。なぜだろう。
“周りの世界が見慣れたものになってくると、時間が速く過ぎ去っていくように感じられる”
見るものすべてが新鮮な子どもと、大人との違いは明らかだ。
新しいことを学び続ける。
新しい場所を訪ねる。
新しい人に会う。
すると脳の取りこむ情報量が多くなり、時間はゆったりしてくる。それが創造的な思考を育てることにつながるのだという」
 
確かに、どこかに行こうとする時は、その道のりがものすごく遠くに感じるが、自宅に帰る時は、ものすごく早く感じる。
時間は、みんな平等にあるけれど、ものの考え方、感じ方次第で速くも遅くも出来る。

楽器を学ぶのも、時間が必要になります。

音を出せる様になるまでに時間がかかり、
指を覚えるまでに時間がかかり、
楽譜が読める様になるまでに時間がかかり、
曲が吹ける様になるまでに時間がかかる。

ものすごく気の遠くなる事かも知れないけれど、自分のやりたい事に時間をかける事は、よっぽど自分でその為に時間を作ろうと思わない限り、なかなか作れないものだと思います。

楽器を習い始めると、きっとあっという間に半年、一年、三年、五年と時間が過ぎていく事に気づくと思います。

時間というのは、使い方次第です。
「テレビを観たいな」・・・そう思った時に、テレビをやめて楽器に触れてみると、自分で新しく何かを発見する事ができると思います。
楽器に触れたいという時間が少しずつ増えていくと、今までよりも、もっと楽器を好きになり、今までよりも、もっと楽譜が上手になると思います。


『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。