こんにちは、トランペット、ホルン講師の鈴木亮慶です。
今年は秋口と冬の境目がよくわからないまま気が付いたら冬に突入した気がします(´・_・`)
さてさて、今年も気が付いたらあと8週間ほどになってきまして、クリスマスや年末・年始、冬休みなどいろいろなイベントが目白押しです、なかなか外に出るのが億劫になりますが、演奏家は繁盛期なので演奏会などでてんやわんやになってきます!
私も年末年始にかけて何件か演奏会をします(^_^)
ひょんな事からケルト人の方のワインメインのレストランでケルト音楽、クラシックやシャンソン、ミュゼット等を演奏します。
ケルト音楽というと少し前にケルティックウーマンが流行ったりしたのですが、今回はボーカルの方がいないのでリバーダンスというタップダンスと楽器で構成される物をやるのですが、リバーダンス、アイルランド地方の踊りで、とっても変わった踊りです!
踊るときに上半身を使って振り付けなどをせず、腰から下のみの動きで表現する踊りなのです。
そこにはとても悲しい歴史があり、
アイルランドがかつてイングランドの植民地だったころ、常に監視されていて、うっかりダンスを楽しめるような状況ではなかった。
で、窓から見える上半身は何事もなかったような振りをしながら、腰から下は大いにダンスを楽しんでいた・・・という、涙ぐましいとも、よくそんなこと考えたなとも、何とも形容しがたい伝統芸能が出来上がったのだそうです。
リバーダンス、もし興味がわきましたら見てみて下さい(^_^)
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|