みなさんこんにちは!ヴォーカル講師の本郷秀貴です!
さ、いよいよ12月!今年もあと少しです!
本格的に寒くなって来ましたね!
風邪をひかないように、手洗いうがいは必ず!
マスクにしょうが湯もやれば風邪知らずで過ごせます!
それに忘年会シーズンですので、飲んですぐ寝たりすると
翌日声出なくなりますからね!?
しっかりお酒抜いてから寝るように!!
実際、睡眠時間が少なくてもその方が身体はスッキリするので!
と言う事で、今回のお題は
楽器のパーツについて語れ!
との事で
歌の場合は身体が楽器ですから、
身体について書こうかと思います
上にもちろっと書いたのですが
飲んだ後は声が出なくなる、出し辛い
良く聞く「酒やけ」なんて言葉があります
実際、ホステスさんでガラガラ声の人とかいたりしますよね?
何故、酒を飲むと酒やけするのか
実際、アルコールそのものが影響を及ぼすって事は無いそうなんですよね
乾燥した空気、タバコの煙、騒音の中大きな声でしゃべる、歌う、酔ったまま寝る
と言った行為自体が喉にとっては超最悪な訳です
こんな環境で腹式呼吸を意識して、
どんな良い発声をした所で
無駄
な訳です
ですので、良い声をキープしたい方は
飲み会に行くな!!
これが一番何ですが、それは流石に、、
と言う方は
・アルコールの合間に水を飲む(水分補給、アルコール中和)
・寝る前に必ずアルコールを抜く(自然と抜けるのを待つだけでOK)
これだけで良いので気をつけてあげて下さい
顔だけじゃ無く、声も若さを保ってあげましょう☆
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|