こんにちは。
コントラバス・ウッドベース担当の程嶋です。
今日のLessonは昨年バイオリンからコントラバスに転向したNさん。
バイオリンとコントラバスは、だいぶ大きさもちがいますが、 それ以上にNさんが混乱しているのが・・・
開放弦の音の違い!
何も押さえないで弦を弾いたとき・・・
4度違いのベース・ギター系楽器と 5度違いのバイオリン・チェロ・ビオラ は
音が違うんですね・・・
でもでも。”違い”がわかってしまえば同じ弦楽器。
エレキベースから転向してくる方、 ギターから転向してくる方など様々ですが、
弦楽器を経験されている方には前の楽器との違いを押さえながら Lessonをしています。
ぜひ一度、大きな楽器に持ち替えてみませんか?♪
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|