秋も深まり、様々な虫たちが、声高らかになきさけんでいます。
クルマを走らせていると、助手席側から大きな音がしていることに気がつき、私の車に何か異変が起きたのでは?
と思い、じっくりと耳を澄ませてみると、それは、路肩の草むらで一心不乱に泣いている虫たちの声だったりします。
虫たちは、なぜあんなに一心不乱に泣き叫ぶのだろう?
ふと、こんな思いに駆られることがあります。
秋の虫と、夏の虫。夏の虫の代表はセミなのでしょう。でも、秋の虫と言えば?
きっと様々に思い浮かべることでしょう。きっと、一心不乱に泣き叫んでいる様子を思い浮かべながら。
尺八の音色。夏の蝉にはたとえられないでしょうけど、
一心不乱な姿は尺八の本曲の演奏姿に極めて近く感じられるのは自分だけでしょうか?
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|