二胡講師の村井鉄也です。昨日は都内でもみぞれが降りとても寒い一日でした。厚手のコートをクリーニングに出そうと袋に用意していたので間一髪羽織る事が出来ました。
ラジオから流れる天気予報に耳をそばだて「そんなに寒いのかな?」と思わず声を漏らしてしまうほどの低い気温でした。
実は朝はラジオと決めています。テレビはほとんど観ないのですがとりわけ朝はラジオが一番です。何かをしながら必要な情報を得るのには耳からだけ聞こえるラジオが丁度良いのです。
五時頃のアナウンサーの声のトーンは少し暗く落ち着いたものです。淡々と時間が過ぎて行きます。六時台のニュースは少しスピード感が加わります。そしてラジオ体操以後雰囲気ががらりと変わります。
時々流れる音楽は時に短く流す意味があるのかと首をひねる事も有ります。この辺りからスピード感が増しアナウンサーの声のトーンも明るく朝らしさが加わります。
7時台は朝の忙しさはも加わり天気予報や道路交通情報も張りの有るトーンで勢い良くよく流れます。
8時台は一段落。パーソナリティの冗談も心地よく清々しい朝を演出します。
同じ様でいて同じでないのがラジオの面白さです。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|