二胡講師の村井鉄也です。ゴールデンウィークも終わり季節は初夏に。今ツツジがとても綺麗ですね。バラも美しく咲き誇っています。この季節晴れるととても心地よく気分も最高です。
耳で音を聴きそれを真似る事を耳コピと言いますが、いったい自分はいつ頃から初めたかとても興味を持ちました。おそらく中学生の頃ガットギターを持って耳コピをしたのでしょうが忘れられないフレーズがあります。エリック・クラプトンが在籍していたデレク・アンド・ザ・ドミノスのいとしのレイラの始まりだと思います。
当時某カツラメーカーがCMに似たようなフレーズを使用していた事もありとても印象に残るフレーズになりました。
二胡で耳コピで弾いてみるとなると少々調の問題が生じて大変かも知れませんね!そんな時は主に五音階(ペンタトニック)で出来ている香港や台湾、大陸のポツプス等の好きな部分を耳コピすると良いですね。
余談ですがもんた&ブラザースのダンシング・オールナイトと言う曲が昔流行り、そのイントロがm7(マイナー7th)の和声で出来ていました。それを耳コピしてm7の響きを覚えた記憶があります。
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|