こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。 気づいたら、今月もあとわずかですね!なかなか気候が秋めかないですが、8月も最後の土日となり、生徒の皆様も通常の生活に戻られたようですね。 今日は14名様のうち、13名様がご参加頂けました。ありがとうございます!! 最近、三味線でのレッスンもバンド用の曲やポップスをされる方が多くなってきてよく感じるのが、“手なり”ということです。 “手なり”とは手の動くままに ということです。よく、「そこは手なりで」なんて言ったりしますが、普通の言葉に置き換えるならば、「弾きやすいパターンでフェイクして」といった感じでしょうか。 ちょっと長くなりそうなので、明日に続きます(^ー゜)ノ
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|