こんばんは、津軽三味線と長唄三味線と二胡と沖縄三線の講師の鮎澤和彦です。 昨日はバンドの練習の後に、久しぶりに、飲みに参加させて頂きました。 練習もだいぶ縦のラインが揃ってきて、他の楽器の音もどんな風に流れているのかよく聞こえるようになってきました! 飲みの中では峨山先生がワルツを訛らせていくような発言も(^o^) それだけ半年前のライブに比べて皆様の技量が上がっているんだなぁと感じました! いゃぁ、やっぱり合奏するって面白いですね(^-^) 僕の中では、二胡や三線といった音の小さい楽器のバランスも考えていきたいなと思ってます。 それはまた、来月の課題かな。 ではまた、明日も頑張っていきましょうね(^ー゜)ノ
『EYS kids music school OPEN !!』 http://eys-kids.com/
♪音楽・ダンス・英語を一緒に学ぶ "EYS 式 音際教育" で子どもの才能を開花させる♪
3~5歳を対象とした子ども向けプログラムが「銀座」と「横浜」スタジオで開始いたします。
音楽もダンスも英語も週1回学んで月19800円。
お問い合わせは kids@eys-style.com までお気軽にご連絡ください。
|